管理番号 | 新品 :94288882 | 発売日 | 2024/01/17 | 定価 | 9,000円 | 型番 | 94288882 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
左/阿 size 8cm×5.5cm×6cm(H) 右/吽 size 8cm×5.5cm×6cm(H) ※横と縦(奥行)の長さは、最大値となっています ひとりずつ手作りしている、てびねりの陶人形です。 素材は陶土を使用しています。 雲型の土台に阿吽の狛犬をつくってみました。 2対のセットとなります。 狛犬(こまいぬ)とは、獅子や犬に似た日本の獣で、想像上の生物とされています。沖縄ではシーサーと呼ばれ建物の門や屋根、村落の高台などに据え付けられています。家や人、村に災いをもたらす悪霊を追い払う魔除けの意味を持ち、屋根の上に設置されます。 阿吽(あうん)は仏教の呪文(真言)の1つで、梵字において、阿は口を開いて最初に出す音、吽は口を閉じて出す最後の音であり、そこから、それぞれ宇宙の始まりと終わりを表す言葉とされています。 雲の一部分には薄い透明釉を施しているので、その部分は少し光沢があります。 その他の部分は釉薬を使用していないので、表面は少しザラザラしています。